愛媛県今治市

来島海峡大橋

人・物をつなぐ、瀬戸内しまなみ海道

西瀬戸自動車道は芸予諸島の島々を縫って尾道市と今治市を結ぶ全長約60kmの自動車専用道路で「瀬戸内しまなみ海道」の愛称で親しまれています。来島海峡大橋は瀬戸内しまなみ海道の最も四国側に位置し、大島と今治の間約4kmの来島海峡に架かる総延長4.1kmの3つの吊橋の総称です。1999年5月に開通して以来、本州四国間の連絡道路として人や物の交流を支えています。また、原動機付自転車及び自転車・歩行者専用の道路も併設され、島しょ部に住む人々の生活道路としての役割を果たしているほか、2019年にナショナルサイクルルートに指定されるなど「サイクリストの聖地」として世界的にも注目されています。

高さ180mの主塔から瀬戸内の多島美を眺望
吊橋を支える主塔の頂上は約180mの高さ。エレベーターで一気に主塔の頂上へ。
塔の上からは瀬戸内の多島美、そして行き交う船。
季節や天候により様々に変化する360度パノラマの絶景を楽しむことができます。

本州四国連絡高速道路(株)提供

景観に調和した優美な三連吊橋
海上に延びる箱桁、空に向かう6基の主塔、そして連続した曲線を描くケーブル。
瀬戸内海国立公園内に位置する来島海峡大橋は景観に配慮した設計により自然環境に調和した姿になっています。
美しい景観の中に映える橋を色々なスポットから見てみませんか。

本州四国連絡高速道路(株)提供

海の上を自転車でわたる「サイクリストの聖地」
本州と四国を自転車で渡れるのは「瀬戸内しまなみ海道」だけ。橋に併設された専用の自転車道を爽快サイクリング。
自転車なら橋の上で停車して存分に景色を楽しんだり、写真を撮ったり。「瀬戸内しまなみ海道」の魅力を満喫できます。

本州四国連絡高速道路(株)提供

来島海峡大橋
施設データ

西瀬戸自動車道(瀬戸内しまなみ海道)
愛媛県今治市
来島海峡大橋(来島海峡第一大橋、来島海峡第二大橋、来島海峡第三大橋)
吊橋
4,105m
1988年5月15日
1999年5月1日
本州四国連絡高速道路(株)しまなみ今治管理センター

まだまだ!
他にも魅力がいっぱい

多彩なレンタサイクル

サイクリストの聖地として有名な瀬戸内しまなみ海道ですが、多種多様なレンタサイクルを用意していますので、初心者でも気軽に楽しむことができます。クロスバイクはもちろん、軽快車や電動アシスト自転車、タンデム自転車、子供用自転車などが用意されています。瀬戸内海の美しい景色をみながら、サイクリングにチャレンジしてみよう!
参照:https://shimanami-cycle.or.jp/

一味違う!今治グルメ

今治にきたら、ご当地グルメをぜひ味わってみましょう!炭火ではなく、鉄板で焼き上げる今治焼き鳥はカリカリでジューシーな味わいで大人気。また、B級グルメとして人気が高まっている焼き豚玉子飯もおすすめ。

周辺案内・観光

来島海峡大橋周辺には、瀬戸内ならではの観光スポットがたくさん揃っています。

  • 日本遺産認定 村上海賊

    瀬戸内しまなみ海道が走る芸予諸島の島々は、かつて“日本最大の海賊”と呼ばれた村上海賊の本拠地でもあります。「奪う」よりも「守る」。この地を渡る船の安全や祖先から受け継いだ信仰、かけがえのない穏やかな暮らしや、大名顔負けの優雅な文化、そして何よりもこの美しい瀬戸内海の風景を守ってきました。大島の宮窪沖に浮かぶ能島(のしま)は、能島村上氏の居城があった島で、国指定史跡となっております。村上海賊ミュージアムでは、日本遺産「村上海賊」について詳しく学ぶことができます。瀬戸内しまなみ海道をめぐりつつ、村上海賊の足跡をたどってみませんか?

    問い合わせ

    今治市教育委員会事務局文化振興課
    TEL:0898-36-1608
    http://murakami-kaizoku.com/
  • 多々羅しまなみ公園

    多々羅しまなみ公園は大三島IC下車すぐの所にあり心地よい潮風と潮騒に包まれた爽やかな公園です。世界有数の斜張橋「多々羅大橋」やすがすがしい瀬戸内海の景色を一望できるビューポイントとして人気を集めています。新鮮な魚介類・農作物を用いた料理が味わえるレストランや特産品センター、また地元で採れた新鮮な野菜・柑橘・海産物の販売を行っている農水産物直売所・上浦ふれあい屋台市があります。

    問い合わせ

    多々羅しまなみ公園
    住所:愛媛県今治市上浦町井口9180-2
    TEL:0897-87-3866
    http://www.imabari-shimanami.jp/tatara/
  • 大山祇神社

    瀬戸内しまなみ海道の代表的な島・大三島に鎮座している。日本建国の神、大山積大神を祀る神社で、全国に一万社余りある山祇神社と三島神社等の総本社。境内には樹齢約2600年の大楠が神木として鎮座しており、本殿や拝殿などが国の重要文化財に指定されている。山の神、海の神としてだけでなく、武将たちからの崇敬も篤く、多くの刀剣や甲冑が奉納され、宝物館には国宝を含む数多くの重要文化財が収蔵・展示されている。

    問い合わせ

    大山祇神社
    住所:愛媛県今治市大三島町宮浦3327
    TEL:0897-82-0032
    https://oomishimagu.jp/
  • 亀老山展望台

    標高307.8m、瀬戸内しまなみ海道でも最高の眺望を有する絶景の展望台。来島海峡大橋が真下に望め、今治の町並みから高縄半島の山々、東に目を向ければ穏やかな燧灘の向こうに石鎚を中心とした四国山地が望めます。パノラマ展望台ブリッジからの沈む夕日、ライトアップされた来島海峡大橋、今治市街の夜景は必見です。瀬戸内しまなみ海道最高の眺望を有します。

    問い合わせ

    今治市吉海支所
    TEL:0897-84-2111
    https://www.city.imabari.ehime.jp/kanko/spot/

アクセス情報

飛行機でお越しの方

飛行機の場合は、松山空港もしくは広島空港を利用します。空港からはバスや電車を乗り継いで今治へ。松山空港からは今治直通のリムジンバス(完全予約制)もあります。

  • 松山空港 → 空港リムジンバス/いよてつバス(20分) → JR松山駅 → JR予讃線(特急で35分) → 今治
  • 松山空港 → いずみ観光リムジンバス(1時間25分) → 今治
  • 広島空港 → 福山リムジンバス(1時間5分) → JR福山駅 → しまなみライナー(1時間25分) → 今治
電車でお越しの方

新幹線を利用する場合、四国へ入る起点となるのが岡山駅。新幹線と直結しJR今治駅への直通の特急電車が運転されています。岡山駅構内での乗り継ぎのため、移動も比較的少なく便利な方法です。

  • 山陽新幹線岡山駅/JR在来線(四国方面)へ乗り換え → JR瀬戸大橋線/JR予讃線(特急2時間30分) → 今治
マイカーでお越しの方

マイカーを利用する場合、四国に入るルートは、現在3ルートあります。本四連絡橋の架橋、高速道路の開通により、とても便利になりました。旅先でも各スポットを効率よく巡りたい場合は、車での移動はとても便利です。

  1. 1.尾道・今治ルート(瀬戸内しまなみ海道 西瀬戸自動車道利用)
  2. 2.児島・坂出ルート(瀬戸大橋 瀬戸中央道利用)
  3. 3.神戸・鳴門ルート(神戸淡路鳴門自動車道利用)

参照:http://www.oideya.gr.jp/accessibility/area.htm

問い合わせ

本州四国連絡高速道路株式会社 しまなみ今治管理センタ-
〒794-0072 愛媛県今治市山路751-2
TEL:0898-23-7250
ツアーの実施内容、実施状況についてはこちらをご覧ください。
https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/kanko_event/infra/